Take The Risk or Lose The Chance ゴローのバフェット流米国株式投資術

投資海賊ゴローのまだ見ぬ財宝SDGsを探す航海のHISTORY

Google Adsense 受からない・・・が、ついに合格!! 2回不合格、3度目の正直でした!

こんにちは!

たばこ株に「フォーカス投資」しているゴローです。

 

さて、今日は2018年12月13日にようやく合格できた「Google Adsense」についてです。

Google Adsenseに最初から関心があったわけではありません。

ブログを書いているうちに、(それなりに慣れてくるといろいろトライしてみたくなる病)Google Adsenseをやってみてはどうだろう、と思った次第です。

ゴローははてなブログを使っているので、はてなブログを使おうと思っている方に、特に参考になると思います。

 

Google Adsenseをしたいなら、ブログを始めるときに「はてなプロ」を選ぼう

Google Adsenseは、独自ドメインを持ったブログしか登録することができません。

はてなブログを最初に始めるとき、無料版か有料版(はてなpro)かを選択することになりますが、Google Adsenseを始めたいと思っている方は、初めから「有料版(はてなpro)」を選択しましょう。

 

ゴローは、右も左もわからないままブログを始めましたので、無料版と有料版の違いがよくわかっていなかったのです。

無料版では、独自ドメインではなく、はてなブログのドメイン「@hateblo.jp」となってしまい、このドメインではGoogle Adsenseに申請することができないのです。

 

独自ドメインの入手方法

ゴローは独自ドメインを「ムームードメイン」で取得しました。

そのサイトオススメの「.jp」が良かったのですが、少し高価だったため「.net」にしました。

  • 「.com」=1,160円
  • 「.net」=  1,160円
  • 「.jp」 = 2,840円

 

f:id:financial_freedom:20190101184532j:plain

ムームードメイン トップページ(青い枠線のところに登録したいドメインを入力する)

ムームードメインのサイトで、「欲しいドメインを入力」してみましょう。

たとえば、今回は「financialfree」と入力してみます。

f:id:financial_freedom:20190101185237p:plain

「financialfree」入力結果。

すると、「取得できません」と「カートに追加」という表示がでてきます。

「取得できません」は、「誰か別の人が使っていて、購入することができない」、ということを意味しています。

「カートに追加」は、「誰も使っていないので、自分のドメインとして使うことができる=購入できるドメイン」、ということになります。

欲しいドメインが使えなければ、あれやこれやといろいろと入力し、自分の気に入るドメインが取得できそうな文字列を入力し、妥協できるところにするか、意地でも曲げないかは人それぞれになると思いますが・・・ゴローは妥協して「56likebuffett.net」になりました(笑

 

ドメインを気にされる方もいらっしゃるかもしれませんが、SEO的にはさほど違いはないと思います。

Googleに高い評価を得ているサイトであれば、検索して上位に表示してくれるからです。

ゴローの使っているドメイン「.net」でも、Google検索で「take the risk or lose the chance」と入力し検索すると、ありがたいことに1ページ目に表示してくれています。

ま、この文字列を検索する人もなかなかいないでしょうケドね(笑

 

ですので、どのドメインでも良いのですが、自分の好みに合ったもので、なおかつ、ブログを見てくれる方が不安に思わない(怪しい)ドメインは避けましょう。ということです。

たとえば、あまり見かけないドメインは避けた方がよい、ということです。

(悪徳サイトだと思われるかもしれないので)

 

ゴローは世代的に「.com」をよく見かけましたが、インターネットが普及し始めた当時はクオリティの低いポイントサイトなどがあって迷惑だったので、「.com」は避けました。 

 

他にも「お名前.com」というサイトでも独自ドメインを購入することができます。

今現在(2019年1月)、「お名前.com」と「はてなブログpro」でキャンペーンをやっているようで、1年間無料で独自ドメインが利用できるようです。

興味のある方は「はてなブログpro」で検索してみましょう。

 

「はてなブログpro」の始め方

 「はてなブログpro」の始め方は簡単です。

はてなブログのサイトを訪問し、画面の右上に「はてなブログとは」「はてなブログpro」というテキストリンクがあります。これのうち、「はてなブログpro」をクリック

して、「2年コース」「1年コース」「1か月コース」のいずれかをクリックして、メールアドレスなどを登録してブログ開始です!

 

はてなブログのメリットは、自分でセキュリティ対策やスパム対策をしなくて良いこと、はてなブログ自体の信用が高いので、Google検索でも上位に出やすいこと、が挙げられると思います。

ゴローはめんどくさがり屋なので、はてなブログはそうしためんどくさそうなセキュリティ対策を行ってくれるので、ありがたいと思っています。

 

ちなみに、「2年コース」だと、40%割引、「1年コース」だと30%割引となります。

ゴローは、「どうせやるならとことんやるぞ!」ということで「2年コース」を選択しました。

やってみないことには何がどうなるのか、わかりませんから。

ちなみに、「Google Adsenseを利用しない」とお考えの方は、わざわざ独自ドメインを取得したり、「はてなブログpro」に登録したりする必要はありませんよ!

f:id:financial_freedom:20190101224444p:plain

はてなブログpro 開始画面

 

Google Adsenseに合格するまでの道のり

 さて、ゴローは最初、やり方がわからなかったので「無料のはてなブログ」でブログ運営を開始しました。

それがマズかったポイントです。

 

自分よりも遅くにブログを始めて、自分よりも先にGoogle Adsenseに合格されていた方もいましたから。

 

ゴローの迷いっぷりをここに記録しておきます。

  1. はてなブログ(無料版)でブログ運営を開始する
  2. Google Adsenseに登録するには、独自ドメインを購入し「はてなブログpro」登録しないといけないと気付く。この時点でブログ運営開始から1か月経過していた
  3. はてなブログ(無料版)で、Googleアナリティクスに登録済みだった。また、Google Seach Consoleにも登録済みだった。
  4. 独自ドメインの購入方法を調べ、ムームードメインが一番良さそうだと理解する
  5. ムームードメインで独自ドメインを購入する
  6. 「はてなブログ(無料版)」を、独自ドメインを使用し「はてなブログpro」に切り替え
  7. 「はてなブログpro」となった独自ドメインのURLを、GoogleアナリティクスとGoogle Search Consoleに登録し直す(めちゃめんどくさい)
  8. はてなブログ(無料版)から起算して、「はてなブログpro」にしてからすでに20記事を超えていたため、すぐさまGoogle Adsenseに登録申請を行う
  9. 2018年12月8日、早朝5時頃、不合格通知(Googleのポリシーを満たしていないという判定)
  10. Googleのポリシーをチェック。何を書いているのかサッパリわからなかったので、Google検索で参考になりそうな回答をさがす。しかし、明らかな回答がわからない。
  11. それらしい解決策をひとつずつ実行することにする。
  12. プロフィール欄の設定、メールフォームの設定、プライバシーポリシーの設置を行う
  13. 再度Google Adsenseに申請を行う
  14. しかし、2018年12月8日20時頃、再度不合格の通知が。しかも内容が「サイトが見つかりません」
  15. ここで、GoogleアナリティクスとGoogle Search Consoleが「はてなブログ(無料版)」から「はてなブログpro」に移行作業を行っているのではないかと推定。しばらく待とうとも思ったが、「サイトが見つかりません」メールの「再申請」をクリックし、ソッコーで申請を行う。もはや、12.で行った処理以外にわかる改善案がなかったため、しばらく様子見(ただ待つ)を決め込む。
  16. 合否通知がないまま、ブログ記事が30記事を超えた。
  17. 2018年12月13日、夜中の3時頃、「おめでとう!」のメッセージとともにメガネレディと対面する。やっと合格できた・・・

 

という次第です。

とりあえず、ありのままを書きました。

「Google Adsenseをいずれ登録したい」と思っている方は「はてなブログ(無料版)」ではなく、最初から「はてなブログpro」から始めることで、ゴローのような右往左往する失敗を防ぐことができると思います。

 

なので、「Google Adsenseをしたい!」 

 と思っている方は、次のポイントに注意しておきましょう。

 

  • 「はてなブログpro」から始めよう!
  • 「プライバシーポリシー」を設置しよう!
  • 「メールフォーム」を設置しよう!
  • 「プロフィール欄」を設置しよう!
  • 記事数は30記事、1記事あたり2000文字を目指そう!

 

上記の点に注意しておけば、おそらく合格を勝ち取ることができると思います。

Google Adsenseを導入しようとされているブロガーのみなさん、ゴローにもできたのです。きっとみなさんもできるはずです!がんばってください!!

 

Take the risk or Lose the chance.

f:id:financial_freedom:20190201200432j:plain

 

 

 

https://tracker.performancefirst.jp/ad/p/img?_cid=8oUjkUJe1gAPcHd7FLxwmKf3cTJ0nOLhItTqkrtz6awMeiQbNU7X0As8L4Rp62u0

 


外国株式ランキング