Take The Risk or Lose The Chance ゴローのバフェット流米国株式投資術

投資海賊ゴローのまだ見ぬ財宝SDGsを探す航海のHISTORY

日本株の割安さに心惹かれる今日この頃。

こんにちは!
バフェット流「米国株式へのフォーカス投資」を実践しているゴローです。

 

そろそろ、フォーカス投資の有効性も考えなければならない時期に来ているかもしれません。

やはり、世界各国の企業に分散投資を行った方が、心の平穏を保てるのは間違いありませんから。

なかでも、日本株の割安さは群を抜いています。

なぜこんなに安いのか?

と思わざるをえませんね。

 

というわけで、今日は「日本株」について、意見を書いていきたいと思います。

 

 

 

日本株の割安さに心惹かれる今日この頃。

f:id:financial_freedom:20190908104814j:plain

 

・・・。

いや、安いです。

米国株式(特にIT関連)は高くて買う気が起きませんが、日本株は安いです。

PERが1ケタとかフツーな状態となっています。

 

直近で言うと、8月13日頃がもっとも安かったのですが、この日に投資できた方はかなり幸運だと思います。

すでに10%近く上昇している銘柄もありますからね。

 

とはいえ、9月6日現在の株価でもまだ安いです。

配当利回り4%とかもフツーにザクザクです。

これが、テンプルトン卿のいう「皆が恐怖しているとき」に該当するのなら、写真のように日本株を爆買いしたいですね。

 

 

 誰も見向きしていない市場だからこそ、安い。

そうです。

誰も見向きしていない市場だからこそ、安いのです。

外国人の買いは過去最低水準であり、裁定売り残も売り優勢のため、株価が低すぎる水準となっているのです。

 

こんな時こそ、ゴローは買いに走りたいと思います。

 

先日、著名投資家のマイケル・バーリ氏が、日本株を爆買いしていることが明らかになりました。

マイケル・バーリ氏は、インデックスファンド(S&P500などの指数)のような指数連動するパッシブファンドに資金が集中しており、バブルだと指摘しています。

その代わり、インデックスに組み入れられていない中小型株が割安で放置されていることも指摘しています。

 

 

サブプライム・ショックとインデックスファンド

マイケル・バーリ氏は、サブプライムローン危機のとき、バブルが崩壊することを先読みして空売りを仕掛け、そして実際に売り抜けて大儲けする話で、映画化もされています。

 

世界経済に対し、あれほど悪影響を与えたサブプライムショックですが、アメリカらしく、それさえもエンターテイメントにしてしまい、集客につなげているところには国民性の違いを感じます。

 

サブプライムショックは、そもそもなぜ、起きたのでしょうか。

 

もしゴローが、2006年ころに渡米し、英語があまりうまく話せないため、時給10ドルでアルバイトしていたとしましょう。

そんなとき、「アメリカンドリーム」を語る不動産業者が目の前に現れて、「今のアメリカなら年収が低くてもマイホームが持てる。」と言われたら、困窮しているゴローですから、さすがにその話に乗ってしまうかもしれません。

 

不動産業者の話すスキームはこうです。

「ニューヨークに80万ドル(8000万円)のマイホームを建てても、毎月のローンの支払いはたったの400ドル(4万円)なんだ。

普通に考えたら、80万ドル(8000万円)のマイホームを建設すれば、毎月の住宅ローンの支払いは4000ドル(40万円)~5000ドル(50万円)は必要なんだけどね。

なぜこんなに毎月の支払いが少なくて済むかというと、銀行がネガティブ・アモチゼーションという住宅ローンを販売していて、それは将来の住宅の値上がりを見込んでローンを組んでくれるから、値上がり益をたとえば70万ドル(7000万円)と見込めば、あなたが建てたマイホームの本当の支払額はたったの10万ドル(1000万円)になるんだ。

だから、銀行は金利も、毎月の返済額も低く抑えてくれる。

これが、年収が低くてもマイホームを持てる理由だよ。」

 

天下のアメリカのメガバンクが販売している住宅ローンです。

これが怪しいわけがありません。

(十分、怪しいんですが)

かくして、ゴローはニューヨークに80万ドルのマイホームを建設することになるのです。

時給はたったの10ドルだけど・・・。

 

将来の住宅の値上がり益を担保に住宅ローンを貸し出すわけですから、何かがおかしいと思わなければなりません。

値上がりは確実なものではありませんから。

こんなことが長く続くわけがありません。

時給10ドルのゴローが80万ドルのマイホームを建設してはいけないのです。

そして、サブプライムバブルは崩壊します。

 

マイケル・バーリ氏は、このバブルに気づき、空売りを仕掛けるのです。

 

 

 マイケル・バーリ氏は、この時と同じように、インデックスファンドにもバブルの気配があると忠告しています。

確かに、アメリカのインデックスは不景気が目の前に迫っているというのに、アメリカだけが高値を維持しています。

他の国はもはや暴落と言っていいくらいの出来ですが。

 

われわれブロガーも(日本国内に対しては)その罪を背負っているかもしれません。

インデックス投資が過去、年率7%で成長してきたという実績を、あたかも未来永劫それが続くかのように理解し、インデックス投資を推奨しているからです。

 

そのため、インデックスファンドには資金が集中し、インデックスに組み込まれた株式は大幅に値上がりし、逆に組み入れられていない株式は値下がりするという、おかしな事態となっているのです。

 

 時代により、有効な投資戦略は異なります。

現代のように、インデックス投資が最有力となっている時代では、インデックス投資はさほど大きなリターンを上げられないかもしれません。

それこそ、ウォーレン・バフェット氏が言うように、

「今後のインデックス投資の平均リターンは過去から続く年率7%ではなく、3%~4%に落ち着く」

という話も、無視するわけにはいかないようです。

 

世界的に見ても、バリュー株は放置され、グロース株に資金が集中しています。

この流れもまた、どう見るかは人それぞれですが、バブルの危機を感じるならば、早めに高値の内に利益を確定させておいた方が良いかもしれません。

 

バブルはいつでも、経済を破壊するぞ!

 

Take the Risk or Lose the Chance.
Enjoy Life, Freedom.

 

★大変励みになります。応援よろしくおねがいします!


外国株式ランキング

 

 

 

 ゴローを年間配当100万円に導いてくれた本を紹介します!

www.56likebuffett.net

こちらの記事もどうぞ!

www.56likebuffett.net

www.56likebuffett.net

www.56likebuffett.net