Take The Risk or Lose The Chance ゴローのバフェット流米国株式投資術

投資海賊ゴローのまだ見ぬ財宝SDGsを探す航海のHISTORY

経済分析

「もしトラ」と日本企業への影響

こんにちは! 今日は、「もしトラ」について見ていきたいと思います。 「もしトラ」とは トランプ候補の貿易政策 貿易と投資 対中国への姿勢 税金 移民問題 財政政策 規制緩和 気候変動 「もしトラ」とは 「もしトラ」とは、「もしトランプ大統領が再登場し…

国際貿易の最新動向:トレードトラッカーの分析

こんにちは! ブルームバーグのトレードトラッカーというツールを使って、世界貿易の最新の動向を分析してみましょう。 トレードトラッカーとは サービス貿易とデジタル貿易 サービス貿易やデジタル貿易の赤字がドル円に与える影響 トレードトラッカーとは …

ビットコインETFの承認が仮想通貨市場に火をつける

ビットコインにあまり注目はしてこなかったのですが、最近の値上がりを見て 単純に 「すごいな」 と思うように・・・ そこで、ビットコインの現状をレポートしたいと思います。 ビットコインのお値段 ビットコインは今、1BTCあたり7,822,277円です。 上のチ…

バブル再来?株式市場が活況を呈す

昨日、今日と日経平均は2連騰して、バブル後最高値を更新したそうですね。 2月9日金曜日の終値で36897.42 取引中には37000円台に到達していました。 少し押し戻された感じですね。 2024.2.9の市場動向 アメリカの株高も追い風のようですし 日銀の植田総裁も…

米国経済の好調が続く:2024年1月の米雇用統計で市場予想を大幅上回る増加が示される

今朝は米株が上昇してて幸運なスタートでしたね。 米国経済は好調です。 2024年2月発表 米雇用統計 1月の米雇用統計 就業者数は市場予想を大きく上回る 2024年2月3日 0時17分 アメリカの1月の雇用統計が発表され、農業分野以外の就業者は前の月より35万人余…

日銀の金融緩和策と地震被害への対応について考える

やはり日銀は金融緩和を継続しましたね。 能登半島地震が起きたのに、締め付けを行うのは非道だと思います。 日銀は金融緩和を継続 日銀は23日の金融政策決定会合で、イールドカーブ・コントロールやETF買い入れなどの大規模な金融緩和策を維持することを決…

デジタル赤字や保険・年金サービスの赤字、ドル円相場に与える影響

今日も寒いですね。 年始は140円を切るかもと思われたドル円ですが、急速にドル高が進み、現在148.14円です。ドル円について書かれた記事を読んで、少し考察してみたいと思います。 デジタル赤字だけではない「もう一つの赤字」が食いつぶすインバウンドの黒…

S&P 500の最高値更新と資産の保全

2024年1月19日の米国株は強かったですね。 さて、米国株の現状をさらっと流し読みして、昨今のインフレ対策について何をすればよいのか、見ていきましょう。 S&P500 on 19th Jan 2024. S&P 500は、アメリカの株式市場における代表的な指数の一つであり、500…

2024年の日本株の見通し:リスクと追い風、期待

今日も日経平均が強かったですね 35901.79 バブル後最高値をまた更新! 日本株の現状分析 日本の株式市場は、長期的な追い風と短期的な好材料により、約34年ぶりの高値を更新。考えられる理由としては、日銀の超緩和政策、東証のコーポレート・ガバナンス改…

インフレと金融政策の影響下での米国市場

昨日は日経平均が35,577.11に。 毎日のように上昇していてちょっと怖くなってきました。 さて、米国市場と米国株投資につきものの為替について、みていきましょう。 米国市場の現状 現在のマーケット環境は、インフレと金融政策の不確実性によって動揺してま…

円安ドル高のトレンドが続く理由

能登半島地震でauが被災者に「1テラ」のデータ容量を支援し話題になってますね。 本当にすばらしい対応だと思います。 日本の元旦に発生した能登地震による死者は100名を超え、200名以上が未だ行方不明の状態です。 安否確認や捜索の手助けになりますように…

株価の下落から始まる2024年

年始、株価はあんまり調子よくないですね。 特にグロース株が悪い。 私の保有株もグロース系については影響ありますね。 年末年始の二日酔いが株と債券を襲う 2003年以来最悪のスタート S&P500種株価指数は過去20年間で最長の週間上昇を記録。 国債と社債は1…

上田総裁の「チャレンジング」とは一体、何だったのか?

もう年末ですね、今日が仕事納めという人も多いのではないでしょうか。 さて、米国株投資をしている人なら、必ず気になるのが「ドル円」です。 11月は150円付近だったものが、12月初旬は147円くらいに。 そして、上田総裁の「チャレンジング」発言により、市…

コロナショックに思うこと

緊急事態宣言も発令されてますが、コロナ感染拡大はまだまだ続いてますね。 はやくコロナワクチンが日本全体に行き渡ればいいんですが。 今日は、今からおよそ1年ほど前に起きたコロナショックについて、思うことを書いてみたいと思います。 約1年前の2021年…

日経平均暴落・・・とまではいかないか。

金利上昇により米国株式、日本株式共に下げましたね。 やはり現在の株価はバブルなのか・・・? 市況分析をしてみたいと思います! 約30年ぶりに日経平均3万円を突破し、有り金を全部市場につぎ込んだ方も多いのでは。 いや、しかしこれは極めて危険なマーケ…

2016年に買ったETFが爆上げしている話。今の相場はバブルなのか?

NISA口座ってそんなに見ないじゃないですか。 特に配当目的で購入している場合。 今回は、久しぶりにNISA口座を確認したら、環境系ETFが爆上げしていた話です。 ゴローが米国株式投資家として、こわごわ一歩を踏み出したとき、SDGsの流れが将来的にきっとく…

XOMから配当金受領してました。石油業界は大丈夫か?

コロナの影響で、石油業界の株価が暴落したままですね。 買い時と言えば買い時なのかもしれませんが。 今後の石油業界はどうなっていくのでしょうか。 低調な石油需要のため、オイルメジャーの株価が冴えません。 航空機業界は事実上ストップしていますし、…

ブリティッシュアメリカンタバコ コロナワクチンの製造に進出!?

タバコ企業は社会的に「悪」だとされていますが、そうだとも言えなくなるかもしれません。 理由は、コロナワクチンの製造に着手しようとしているからです。 これでタバコ企業のESGスコアは上がるかも・・・ コロナショックの後、市場は落ち着きを取り戻すど…

コロナショックと株式投資。暴落時に爆買いできれば・・・

ダウの上げがひどい。 また、27日の下げもきつい。 まったく相場が落ち着きません。 それもそのはず。 もはや世界的に「真の」パンデミックになっています。 WHOが事態を過小評価し、パンデミック宣言が遅れたせいだとも。 そのためか、テドロス事務局長の辞…

コロナショックでゴローが学んだこと。

コロナショックがイタリアとイランで爆発しています。 富士フイルム(日本)のアビガン、ギリアド・サイエンシズ(米)のレムデシビル、アッヴィ(米)のカレトラがコロナウイルスの抗ウイルス薬として研究が進んでいますが、早く実用化し、コロナウイルスの…

荒れる株式市場、ここまで世界は変わるのか。

世界が荒れすぎていて、もはや飽き飽きしてきました。 この荒れた世界での希望はないのでしょうか。 株式市場は経済の未来に対して反応します。 それがまさかここまでとは。 コロナショックにより、世界の在り方が変わってしまいました。 国境封鎖などで人々…

コロナウイルス(COVID-19)の嵐が市場に吹き荒れる!!

連日の株式市場の下落で、ポートフォリオが傷んできました。 1月は高値キープだったため、少しづつ売りに出していく予定でしたが、1回目の売りでSTOPせざるを得なくなってしまいましたね。 さて、今日はコロナウイルスの嵐が吹き荒れる市場の見通しについて…

コロナウイルスが猛威を振るい、WTI原油チャートは下落する。

こんにちは! バフェット流「米国株式へのフォーカス投資」を実践しているゴローです。 さて、年始から米国株はどんどん上昇していますね。 これは良いことですが、中国でコロナウイルスが猛威を振るっています。 また、米国内でもインフルエンザで1万2千人…

タックスプランニング。アフィリエイトやノマド、個人事業主になっても生きていく!!

今日は、個人の所得税改正に関する話題です。 サラリーマンが一般的だった日本の就労形態が、ITの発達により人工知能(AI)が開発され、人間の行う仕事が企業からどんどん無くなっていく・・・かもしれない未来に対して、政府も税制改正によって個人事業主を…

トランプ大統領のアメリカ、米中通商協議で「第1段階」の合意に達する。

こんにちは!バフェット流「米国株式へのフォーカス投資」を実践しているゴローです。 ブレグジットに米中貿易戦争。。。 マーケットは常に政治リスクにさらされています。 今日は、米中貿易戦争が一定の合意に達したので、その話題を書いていきたいと思いま…

昨今の新卒就職内定率のバブル感について

就職みらい研究所の発表によると、大学生の就職内定率は、 2016年卒業 95.3% 2017年卒業 95.5% 2018年卒業 96.7% 2019年卒業 95.4% 2010年卒業予定 93.8%(10月1日時点) という推移だそうです。 ゴローの感覚で言うと、この数字は「相当高い」です。 ゴロー…

日本株式、9月配当権利獲得に向けて。この株価で10月を迎えられるか?

正直なところ、8月末の時点では日本の株価がここまで回復するとは思っていませんでした。 ですので、ちょうど9月末付近で買いを入れ、配当権利を取得してから売却しようと考えていたのですが、読みが外れました。

世界のマーケット分析。2020年に向けての投資戦略!

こんにちは!バフェット流「米国株式へのフォーカス投資」を実践しているゴローです。 ずいぶん涼しくなってきましたね。 夏も終わり、多くの企業にとっては上半期がそろそろ終わります。 そこで、2020年度に向けた世界経済について、書いていきたいと思いま…

【経済分析】ダウ史上最高値をまた更新!について思うこと。バフェットの言葉を思い出そう。

こんにちは!バフェット流「米国株式へのフォーカス投資」を実践しているゴローです。 さて、今日はまた史上最高値を更新した米国株式指数・ダウ工業平均についてです。 ダウ史上最高値をまた更新!について思うこと。バフェットの言葉を思い出そう。 景気が…

【経済分析】トランプ大統領、G20後に「追加的な対中関税はしばらく課さない」と発言!!

こんにちは!バフェット流「米国株式へのフォーカス投資」を実践しているゴローです。 投資家の皆さん、いや、株式投資だけでなく、為替なども含めて、マーケットに参加していらっしゃる皆さんはG20後の米中の行く末を案じていたのではないでしょうか。 今日…